アカナの購入を考えている方向けに、取扱店をまとめてみました。
オンラインショップはもちろん、実店舗についても調べてみましたので、
ぜひ参考にしてください。
目次
アカナ取扱っている実店舗
アカナを取り扱っている実店舗を調べたところ、以下の3店舗は確認できました。
大手チェーンのペットショップなどでは、あまり取扱いがなさそうです。
筆者の近所のペットのコジマも確認してきましたが、オリジンドッグフードの取扱いはあるものの、アカナの取扱いは確認できませんでした。なかなか、近くで気軽に購入できるフードではなさそうです。
GREEN DOG東京ミッドタウン(東京都)

UG DOGS アトラスタワー中目黒店(東京都)
https://anm.ugpet.jp/products/#food_brand
有限会社 新堀商店(福岡県)

https://fukuoka.nasse.com/shop/11712/
オンラインショッピングモールの販売店
Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングでも多数取扱い店があります。
ただ、この場合注意しなければならないのは、ショップの中には並行輸入品を取り扱っているショップもあるということ。
正規品を取り扱っているショップを選ぶのが安心です。
正規品と並行輸入品の違いについては、次の章で解説します。
・Amazon で購入する場合はこちらから
・楽天市場で購入する場合はこちらから
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%8A/
・Yahoo!ショップで購入する場合はこちらから
正規輸入品と並行輸入品の違い
たびたび出てくる「正規品(正規輸入品)」と「並行輸入品」についてですが、まず、言葉の意味から解説します。
正規輸入品とは、メーカーの本社(オリジンの場合は チャンピオンペットフーズ社)から
地域ごとに契約し承認された会社(正規代理店)が輸入した商品を指します。
日本では、アカナファミリージャパンが正規代理店です。
対して、並行輸入品とは、正規代理店等を通さず、独自のルートで購入し、輸入を行って販売されている商品です。
ただ、正規代理店を通すか通さないの違いではなく、商品そのものについても違いがあります。
アカナやオリジンの正規品は、高温多湿な日本での販売用に水分などが調整されています。
並行輸入品も、同じアカナの商品であることは間違いありませんが、
日本販売用にはなっていないため、鮮度に不安が残りますし、
管理体制も正規品ほどきちんと管理されているとは限りません。
安さだけを求めるなら並行輸入品でいいかもしれませんが、アカナやオリジンのように、
鮮度が肝であるドッグフードでは、並行輸入品の購入はあまりおススメできません。
アカナの公式サイト
アカナの製造会社である「チャンピオンペットフーズ社」の日本の正規代理店である、株式会社トランペッツの公式サイトでも購入できます!
先ほどの国内正規販売店もこちらから仕入れています。
他の代理店等を通さないので、輸送時間も短く、さらに状態が良いものが購入できるのでおすすめです。
夫と子供たちに懇願されて犬を飼い始める。
1歳のトイプードルレッドの男の子と、トイプードルアプリコットの女の子の飼い主。
2匹目のお迎え直後に骨折させてしまった経験があり、食の大切さに気付き、勉強中。
