オリジン(ORIJEN)ドッグフードの成分が気になる方に向けたまとめです。
オリジン ドッグフードはリニューアルされました。
キッチン(生産工場)が変わり成分も一部変更されました。
ここでは全8種類の最新の成分の情報をお伝えしています!
\新規会員登録で50円分ポイントGET!/
目次から探しているオリジンの種類にジャンプできます!
↓↓↓
目次
まずオリジン ドッグフード全種類に共通する成分の特徴とは?
オリジンドッグフードは犬の生物特性を生態学からアプローチしたドッグフードです。
基本的には全ライフステージのワンちゃんに与えられるように考えられて作られています。
全種類に共通している成分特徴
・生産者管理された原材料、冷凍加工されずに新鮮なまま加工
・成分の栄養素が無くならないようにこだわった調理方法
・酸化防止剤は植物性油脂から精製される天然の成分
・正規品は日本の高温多湿な気候に合わせた成分調整
長期保存のために天然酸化防止剤として
ミックストコフェノールが成分として入っています
植物性油脂から精製される天然の酸化防止剤です
オリジン パピーの成分は?

オリジンのパピーの原材料(成分)は
・平飼いされた健康的な鶏肉や七面鳥の肉
・新鮮なサバやカレイ
・全卵(黄身と白身)
がメインの成分となっております。
他のオリジンの種類と比べて高脂質な素材の比率が若干高くなっています。
これは子犬の成長に必要な成分です。
子犬だけではなく、授乳期や妊娠中の犬にも最適な成分です。
主に小型犬・中型犬に適しています。
小型犬ほど大型犬に比べて少し栄養価の高い餌が必要になります。
ですのでオリジン パピー・ラージと比較して
粗脂肪の割合が4%程度高く配合されています。
オリジン パピーの成分表
成分/原材料 |
新鮮鶏肉, 新鮮七面鳥肉, 新鮮イエローテイルカレイ, 新鮮全卵,新鮮丸ごと大西洋サバ, 新鮮鶏レバー,新鮮七面鳥レバー, 新鮮鶏心臓, 新鮮七面鳥心臓, 新鮮丸ごと大西洋ニシン, ディハイドレート鶏肉,ディハイドレート七面鳥肉, ディハイドレート丸ごとサバ, ディハイドレート鶏レバー, ディハイドレート七面鳥レバー, 丸ごとグリーンピース, 丸ごとシロインゲン豆, 赤レンズ豆, 新鮮チキンネック,新鮮鶏腎臓, 鶏肉脂肪, ピント豆, ヒヨコ豆, グリーンレンズ豆, 天然鶏肉風味, レンズ豆繊維, ニシン油, 粉砕鶏骨,鶏軟骨, 七面鳥軟骨,乾燥ケルプフリーズドライ 鶏レバー,フリーズドライ 七面鳥レバー, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮カラシ菜, 新鮮コラードグリーン, 新鮮カブラ菜, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと梨, カボチャの種, ヒマワリの種, 亜鉛タンパク化合物, ミックストコフェロール(天然酸化防止剤),チコリー根, ターメリック, サルサ根, アルテア根, ローズヒップ, ジュニパーベリー, 乾燥 ラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物, 乾燥 プロバイオティクス発酵生成物, 乾燥 ラクトバチルスカゼイ発酵生成物 |
材料組成 |
粗たんぱく質(以上) 38 % 粗脂肪(以上) 20 % 粗繊維(以下) 6 % 水分(以下) 12 % カルシウム(以上) / リン(以上) 1.2 % / 0.9 % オメガ6脂肪酸*(以上) 3.5 % オメガ3脂肪酸*(以上) 0.8 % DHA / EPA (以上) 0.2 % / 0.2 % グルコサミン*(以上) 700 mg/kg コンドロイチン硫酸*(以上) 600 mg/kg |
オリジン パピーのサイズ
・340g ・2kg ・5.9kg ・11.3kg
オリジン パピー・ラージの成分は?

オリジンのパピー・ラージの原材料(成分)は
・平飼いされた健康的な鶏肉や七面鳥の肉
・新鮮なサバやカレイ
・全卵(黄身と白身)
オリジン パピー・ラージは大型犬用に成分を調整したフードです。
1年で急成長する大型犬のパピー(子犬)ですが
その骨と関節、筋肉の土台を作るために
良質なタンパク質を含んでいます。
大型犬の特徴である
自身の体重による関節への負担のストレスを抑えるように
カロリー制限された配合になっています。
※オリジン パピーの成分との比較して違いは粗脂肪の割合とオメガ6脂肪酸の量の違いです
オリジン パピー・ラージの成分表
成分/原材料 |
新鮮鶏肉, 新鮮七面鳥肉, 新鮮イエローテイルカレイ, 新鮮全卵, 新鮮丸ごと大西洋サバ, 新鮮鶏レバー, 新鮮七面鳥レバー, 新鮮鶏心臓, 新鮮七面鳥心臓, 新鮮丸ごと大西洋ニシン, ディハイドレート鶏肉, ディハイドレート七面鳥肉, ディハイドレート丸ごとサバ, ディハイドレート鶏レバー, ディハイドレート七面鳥レバー, 丸ごとグリーンピース, 丸ごとシロインゲン豆, 赤レンズ豆, 新鮮チキンネック, 新鮮鶏腎臓, ピント豆, ヒヨコ豆, グリーンレンズ豆, 天然鶏肉風味, レンズ豆繊維, ニシン油,粉砕鶏骨, 鶏軟骨, 鶏肉脂肪,七面鳥軟骨, 乾燥ケルプ, フリーズドライ 鶏レバー, フリーズドライ 七面鳥レバー, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮カラシ菜, 新鮮コラードグリーン, 新鮮カブラ菜, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと梨, カボチャの種, ヒマワリの種, 亜鉛タンパク化合物, ミックストコフェロール(天然酸化防止剤), チコリー根, ターメリック, サルサ根, アルテア根, ローズヒップ, ジュニパーベリー, 乾燥 ラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物, 乾燥プロバイオティクス発酵生成物, 乾燥ラクトバチルスカゼイ発酵生成物 |
材料組成 |
粗たんぱく質(以上) 38 % 粗脂肪(以上) 16 % 粗繊維(以下) 6 % 水分(以下) 12 % カルシウム(以上) / リン(以上) 1.1 % / 0.9 % オメガ6脂肪酸*(以上) 3 % オメガ3脂肪酸*(以上) 0.8 % DHA / EPA (以上) 0.2 % / 0.2 % グルコサミン*(以上) 700 mg/kgコンドロイチン硫酸*(以上) 600 mg/kg |
オリジン パピー・ラージのサイズ
・5.9kg ・11.3kg
※340g と2kgのサイズはありません
\新規会員登録で50円分ポイントGET!/
オリジン シニアの成分は?

オリジンのシニアの原材料(成分)は
・平飼いされた健康的な鶏肉や七面鳥
・新鮮なサバやカレイ
・新鮮魚介からのオメガ3脂肪酸(DHA・EPA)
がメインの成分となっています。
「オリジン オリジナル」と近い成分構成ですね。
高齢になると犬は自然と代謝が落ちてきます。
代謝の低下で肥満傾向になり太りやすくなり
そうすると自然と身体にトラブルが増えていきます。
愛犬の年齢によって必要な栄養素は変わっていきます、
だからこのオリジン シニアは現在の生物学に合った
シニア犬にとって最良なフードで
・良質なタンパク質と炭水化物を抑える成分になっています!
オリジン シニアの成分表
成分/原材料 |
新鮮鶏肉、 新鮮七面鳥肉、 新鮮イエローテイルカレイ、 新鮮全卵、 新鮮丸ごと大西洋サバ、 新鮮鶏レバー、 新鮮七面鳥レバー、 新鮮鶏心臓、 新鮮七面鳥心臓、 新鮮丸ごと大西洋ニシン、 ディハイドレート鶏肉、 ディハイドレート七面鳥肉、 ディハイドレート丸ごとサバ、 ディハイドレート鶏レバー、 ディハイドレート七面鳥レバー、 丸ごとグリーンピース、 丸ごとシロインゲン豆、 赤レンズ豆、 新鮮チキンネック、新鮮鶏腎臓、 ピント豆、 ヒヨコ豆、 グリーンレンズ豆、 レンズ豆繊維、天然鶏肉風味、 鶏軟骨、 ニシン油、 粉砕鶏骨、 鶏肉脂肪、 七面鳥軟骨、乾燥ケルプ、 フリーズドライ 鶏レバー、 フリーズドライ 七面鳥レバー、 新鮮丸ごとカボチャ、 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、 新鮮ケール、 新鮮ホウレン草、 新鮮カラシ菜、 新鮮コラードグリーン、 新鮮カブラ菜、 新鮮丸ごとニンジン、 新鮮丸ごとリンゴ、 新鮮丸ごと梨、 カボチャの種、 ヒマワリの種、 亜鉛タンパク化合物、 ミックストコフェロール(天然酸化防止剤)、 チコリー根、 ターメリック、 サルサ根、 アルテア根、 ローズヒップ、 ジュニパーベリー、 乾燥 ラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物、 乾燥 プロバイオティクス発酵生成物、 乾燥 ラクトバチルスカゼイ発酵生成物 |
材料組成 |
粗たんぱく質(以上) 38 %、粗脂肪(以上) 15 %、粗繊維(以下) 8 %、水分(以下) 12 %、カルシウム(以上) / リン(以上) 1.2 % / 0.9 %、オメガ6脂肪酸*(以上) 3 %、オメガ3脂肪酸*(以上) 0.8 %、DHA / EPA (以上) 0.2 % / 0.2 %、グルコサミン*(以上) 700 mg/kg、コンドロイチン硫酸*(以上) 600 mg/kg |
オリジン シニアのサイズ
・340g ・2kg ・5.9kg ・11.3kg
オリジン オリジナルの成分は?

オリジン オリジナルの原材料(成分)は
・平飼いされた健康的な鶏肉や七面鳥
・新鮮なサバやカレイ
・全卵(黄身と白身)
がメインの成分となっています。
魚と家禽肉( 鶏(ニワトリ)と七面鳥)のバランスがいいスタンダードな成分構成ですね。
全犬種、全ステージの愛犬にOKなバランス重視のフードです、
オリジンドッグフードの中では一番出荷数が多く、愛好者が多いのも特徴です。
オリジン オリジナルの成分表
成分/原材料 |
新鮮鶏肉, 新鮮七面鳥肉, 新鮮イエローテイルカレイ, 新鮮全卵, 新鮮丸ごと大西洋サバ, 新鮮鶏レバー, 新鮮七面鳥レバー, 新鮮鶏心臓, 新鮮七面鳥心臓新, 新鮮丸ごと大西洋ニシン, ディハイドレート鶏肉,ディハイドレート七面鳥肉, ディハイドレート丸ごとサバ, ディハイドレート鶏レバー, ディハイドレート七面鳥レバー, 丸ごとグリーンピース, 丸ごとシロインゲン豆, 赤レンズ豆,新鮮チキンネック, 新鮮鶏腎臓, ピント豆, ヒヨコ豆, グリーンレンズ豆, 鶏肉脂肪, 天然鶏肉風味, ニシン油, 粉砕鶏骨, 鶏軟骨, 七面鳥軟骨, ドライケルプフリーズドライ 鶏レバーフリーズドライ 鶏レバー, フリーズドライ 七面鳥レバー新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮カラシ菜, 新鮮コラードグリーン, 新鮮カブラ菜, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと梨, カボチャの種, ヒマワリの種, 亜鉛タンパク化合物, ミックストコフェロール(天然酸化防止剤), チコリー根, ターメリック, サルサ根, アルテア根, ローズヒップ, ジュニパーベリー, 乾燥 ラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物, 乾燥 プロバイオティクス発酵生成物, 乾燥 ラクトバチルスカゼイ発酵生成物 |
材料組成 |
粗たんぱく質(以上) 38 % 粗脂肪(以上) 18 % 粗繊維(以下) 4 % 水分(以下) 12 % カルシウム(以上) / リン(以上) 1.2 % / 0.9 % オメガ6脂肪酸*(以上) 3.3 % オメガ3脂肪酸*(以上) 0.8 % DHA / EPA (以上) 0.2 % / 0.2 % グルコサミン*(以上) 700 mg/kgコンドロイチン硫酸*(以上) 600 mg/kg |
オリジン オリジナルのサイズ
・340g ・2kg ・5.9kg ・11.3kg
オリジン ツンドラの成分は?
オリジン ツンドラの原材料(成分)は
・新鮮なヤギ、イノシシ、鹿、鴨
・新鮮なサバ、イワシ、イワナ
がメインの成分となっています。
主成分である肉の種類が他のオリジンドッグフードのラインナップと違います。
たんぱく源である肉の種類が豊富なのが特徴
特に豊富な種類の魚を原料としているので
体内で固まらない魚の油が不飽和脂肪酸として生きてきます。
オリジン ツンドラの成分表
成分/原材料 |
新鮮ヤギ肉、新鮮イノシシ肉、新鮮鹿肉、新鮮ホッキョクイワナ、新鮮鴨肉、新鮮イノシシレバー、新鮮鴨レバー、新鮮マトン肉、新鮮ニジマス、新鮮イノシシ腎臓、新鮮丸ごとサバ、新鮮丸ごとイワシ、乾燥ラム肉、乾燥マトン肉、乾燥スケトウダラ、乾燥アオギス、乾燥丸ごとニシン、丸ごと赤レンズ豆、丸ごとグリーンレンズ豆、丸ごとグリーンピース、丸ごとヒヨコ豆、丸ごとイエローピース、ピント豆、レンズ豆繊維、鴨肉脂肪、新鮮マトントライプ、ニシン油、新鮮ヤギ心臓、新鮮ヤギ腎臓、新鮮ヤギレバー、新鮮鹿レバー、新鮮鹿心臓、新鮮マトンレバー、新鮮イノシシ心臓、丸ごとシロインゲン豆、フリーズドライヤギレバー、フリーズドライ 鹿レバー、新鮮丸ごとカボチャ、新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、新鮮丸ごとズッキーニ、新鮮丸ごとパースニップ、新鮮丸ごとニンジン、新鮮丸ごとリンゴ、新鮮丸ごとバートレット梨、新鮮ケール、新鮮ホウレン草、新鮮ビートの葉、新鮮カブラ菜、ブラウンケルプ、新鮮丸ごとクランベリー、新鮮丸ごとブルーベリー、亜鉛キレート、ミックストコフェロール(天然酸化防止剤)、チコリー根、ターメリック根、オオアザミ、ゴボウ、ラベンダー、アルテア根、ローズヒップ、乾燥 エンテロコッカスフェ シウム発酵生成物 |
材料組成 |
粗たんぱく質(以上)40%、粗脂肪(以上)18%、Crudeash(max.)9%、粗繊維(以下)5%、水分(以下)12%、カルシウム(以上)1.8%、リン(以上)1.3%、オメガ6脂肪酸(以上)2.5%、オメガ3脂肪酸(以上)1%、DHA(以上)0.35%、EPA(以上)0.2%、グルコサミン(以上)600mg/kg、コンドロイチン硫酸(以上)800mg/kg |
オリジン ツンドラのサイズ
・340g ・2kg ・5.9kg ・11.3kg
オリジン 6フィッシュ ドッグの成分は?

6フィッシュ ドッグの原材料(成分)は
・新鮮なサバ、ニシン、カレイ、アカディアンレッドフィッシュ、アンコウ、シルバーヘイクなど6種類
がメインの成分となっています。
新鮮な魚をそのまま冷凍せずに低温調理するから
食材そのものから沢山の栄養素を摂取できます。
ご存知の通り、魚の脂質は
オメガ3(DHA、EPA)などを含み
体内では合成できない要素を摂ることができます。
肝臓の負担を減らしてくれます。
オリジン 6フィッシュ ドッグの成分表
成分/原材料 |
新鮮丸ごと大西洋サバ, 新鮮丸ごと大西洋ニシン, 新鮮丸ごと大西洋カレイ, 新鮮丸ごとアカディアンレッドフィッシュ, 新鮮大西洋アンコウ, 新鮮丸ごとシルバーヘイク, 乾燥丸ごとサバ, 乾燥丸ごとニシン, 乾燥 アオギス, ニシン油, 丸ごとグリーンピース, 丸ごとシロインゲン豆, 赤レンズ豆, 乾燥 スケトウダラ, 乾燥 アラスカポロック, ヒマワリ油, 丸ごとイエローピース, 丸ごとピント豆, 丸ごとヒヨコ豆,丸ごとグリーンレンズ豆, レンズ豆繊維, 天然魚風味, ベニバナ油,フリーズドライ タラレバー, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮カラシ菜, 新鮮コラードグリーン, 新鮮カブラ菜, 新鮮丸ごとニンジン,新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと梨, 乾燥ケルプ, カボチャの種, ヒマワリの種, 亜鉛タンパク化合物, ミックストコフェロール(天然酸化防止剤), 銅タンパク化合物, チコリー根, ターメリック, サルサ根, アルテア根, ローズヒップ, ジュニパーベリー, 乾燥 ラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物, 乾燥 プロバイオティクス発酵生成物, 乾燥 ラクトバチルスカゼイ発酵生成物 |
材料組成 |
粗たんぱく質(以上) 38 %粗脂肪(以上) 18 %粗繊維(以下) 4 %水分(以下) 12 %カルシウム(以上) / リン(以上) 1.4 % / 1.2 %オメガ6脂肪酸*(以上) 2.3 %オメガ3脂肪酸*(以上) 2 %DHA / EPA (以上) 1 % / 0.6 %グルコサミン*(以上) 800 mg/kgコンドロイチン硫酸*(以上) 600 mg/kg |
オリジン 6フィッシュ ドッグのサイズ
・340g ・2kg ・5.9kg ・11.3kg
オリジン レジオナルレッドの成分は?

レジオナルレッドの原材料(成分)は
・アンガスビーフ、イノシシ、ヤギ、ブタ
・新鮮なサバ
がメインの成分となっています。
シリーズの中で唯一鶏肉や七面鳥などが含まれていない種類なので
鳥肉にアレルギーがある場合はオススメになります。
キッチン(製造工場)近くで取れる食材を新鮮なうちに調理したフードです。
オリジン レジオナルレッドの成分表
成分/原材料 |
新鮮アンガスビーフ, 新鮮イノシシ肉, 新鮮ヤギ肉,新鮮ラム肉, 新鮮ラムレバー, 新鮮牛レバー, 新鮮牛トライプ, 新鮮イノシシレバー, 新鮮マトン肉, 新鮮牛心臓, 新鮮丸ごと大西洋サバ, 新鮮ヘリテージ豚肉, 乾燥 ヤギ肉, 乾燥 イノシシ肉, 乾燥 ラム肉,乾燥丸ごとサバ, 丸ごとグリーンピース, 丸ごと赤レンズ豆, 丸ごとピント豆, 新鮮牛腎臓, 新鮮豚レバー,ドライ丸ごとニシン, 丸ごとヒヨコ豆, 丸ごとグリーンレンズ豆, 丸ごとシロインゲン豆, 乾燥牛肉, 丸ごとイエローピース, レンズ豆繊維, 天然豚肉風味, 新鮮豚腎臓, 牛肉脂肪, ニシン油, 乾燥 マトン肉, 新鮮ラムトライプ,新鮮イノシシ心臓, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮カラシ菜, 新鮮コラードグリーン, 新鮮カブラ菜, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと梨, 乾燥ケルプ, フリーズドライ 牛レバー, フリーズドライ牛トライプ, フリーズドライ ラムレバー, フリーズドライ ラムトライプ, カボチャの種, ヒマワリの種, 亜鉛タンパク化合物, ミックストコフェロール(天然酸化防止剤), チコリー根, ターメリック, サルサ根, アルテア根, ローズヒップ, ジュニパーベリー, 乾燥 ラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物, 乾燥プロバイオティクス発酵生成物, 乾燥ラクトバチルスカゼイ発酵生成物 |
材料組成 |
粗たんぱく質(以上) 38 %粗脂肪(以上) 18 %粗繊維(以下) 4 %水分(以下) 12 %カルシウム(以上)/リン(以上) 1.9 %/1.4 %オメガ6脂肪酸*(以上) 2 %オメガ3脂肪酸*(以上) 1 %DHA / EPA (以上) 0.4 % / 0.2 %グルコサミン*(以上) 900 mg/kgコンドロイチン硫酸*(以上) 400 mg/kg |
オリジン フィット&トリムの成分は?

フィット&トリムのの原材料(成分)は
・平飼いされた健康的な鶏肉や七面鳥の肉
・新鮮なタラ、カレイ、ニシン
・全卵(黄身と白身)
がメインの成分となっています。
フィット&トリムの大きな特徴はたんぱく質含有量が
オリジンのシリーズの中では一番多い44%
減量のために作られた種類なのに?と思うのですが
これがオリジンドッグフードの出した答えです。
現在では、昔ながらのタンパク質の制限が
ウエイトコントロールには無駄だという根拠があります。
また脂質が他の種類より最も低い割合で
引き締まった筋肉、健康的に血糖値を改善することに適しています。
オリジン フィット&トリムの成分表
成分/原材料 |
新鮮鶏肉、新鮮鶏レバー、新鮮七面鳥レバー、新鮮タラレバー、新鮮全卵、アブラガレイ、新鮮七面鳥肉、新鮮丸ごと大西洋ニシン、新鮮鶏心臓、新鮮七面鳥心臓、ディハイドレート鶏レバー、ディハイドレート七面鳥レバー、ディハイドレートイワシ、ディハイドレート鶏肉、ディハイドレート七面鳥肉、丸ごとグリーンピース、丸ごと赤レンズ豆、丸ごとヒヨコ豆、丸ごとグリーンレンズ豆、ニンジン繊維、エンドウ豆繊維、リンゴ繊維、丸ごとピント豆、丸ごとシロインゲン豆、天然鶏肉風味、粉砕鶏骨と軟骨、ディハイドレートカボチャ、ディハイドレートバターナッツスクワッシュ、ニシン油、レンズ豆繊維、乾燥ケルプ、フリーズドライ鶏レバー、フリーズドライ七面鳥レバー、フリーズドライタラレバー、新鮮丸ごとカボチャ、新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、新鮮ケール、新鮮ホウレン草、新鮮カラシ菜、新鮮コラードグリーン、新鮮カブラ菜、新鮮丸ごとニンジン、丸ごとレッドデリシャスリンゴ、丸ごとバートレット梨、カボチャの種、ヒマワリの種、亜鉛タンパク化合物、ミックストコフェロール(天然酸化防止剤)、銅タンパク化合物、チコリー根、ターメリック、サルサ根、アルテア根、ローズヒップ、ジュニパーベリー、ドライラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物、ドライプロバイオティクス発酵生成物、ドライラクトバチルスカゼイ発酵生成物 |
材料組成 |
粗たんぱく質(以上) 44 % 粗脂肪(以上) 15 % 粗繊維(以下) 6 % 水分(以下) 10 % カルシウム(以上)1.8 % リン(以上) 1.5 % タウリン(以上) 0.2 % DHA / EPA (以上) 0.15 % / 0.15 % オメガ6/3 脂肪酸*(以上) 3 % / 1.2 %グルコサミン*(以上) 1200 mg/kg コンドロイチン硫酸*(以上) 1000 mg/kg L-カルニチン 56 mg/kg |
オリジン フィット&トリムのサイズ
・340g ・2kg ・5.9kg ・11.3kg
