オリジンその他の情報

良いドッグフードはにおいで分かる!オリジンドックフードは「犬臭さ」を改善できるか?

・いつも与えているドッグフードのにおいが臭いと思いませんか?
・ドッグフードが原因で犬の口臭や体臭が臭いんじゃないかと感じていませんか?

 

ここではそんな風に感じている方に
少しでもお役に立つことができる内容をお届けします!

 

記事の内容
・ワンコ特有のにおいの原因は?ドッグフードに関係ある?
・良いドッグフードはにおいで分かる!オリジンはどう?
・犬のにおいを改善する方法は?

 

結論としては
実は犬のにおいの原因の多くがドッグフードにあるんです。
ドッグフードを今一度見直すことで改善されることがあります。
※ただし、ドッグフードを変えてすぐに効果を感じるわけではありません。

 

\新規会員登録で50円分ポイントGET!/


オリジン正規品ページ

 

ワンコ特有のにおいの原因は?ドッグフードに関係ある?

動物には特有のにおいがありますよね、
特に毎日一緒に過ごすペットである、ワンコはそのにおいがやはり気になります!
洗ってもすぐににおいは復活してきます。
「犬だからしょうがない⁉」という前にこの記事をご覧ください。

犬の体のにおいの原因について

体臭のメカニズムは長くなりますので、要約すると

 

水原くん
水原くん
体内からの分泌物が臭うという事です!

犬は人間のように全身の毛穴から汗をかくということが出来ません。
ですが、人とは違って犬は白いアブラ状の汗を分泌するアポクリン腺が全身にあり※①
その毛穴から体内で出来た分泌物が汗として体外に出ています。

 

その分泌物とは?

 

毎日のフードの成分として、タンパク質や脂質の質や量が適切でないと体内でそれらが過剰に酸化して、腸内環境を悪化させ、体臭が強くなるサイクルを生み出します。
人と同じ様に、毎日の食事が大切で体内の環境、特に腸内環境を整える必要があるんですね。

 

なので、なるべく良質な動物性たんぱく質を主原料とした、消化吸収率の良いドッグフードを選ぶことをおすすめします

 

※①人間はエクリン腺というものが全身にあり、体温調節するために汗をかくことができます。
人間のアポクリン腺はカラダのごく限られた部分、ワキの下などに集中し、ワキガの特有の臭いが発せられる部分です。
犬にとってのアポクリン腺からの分泌物(汗)はサイン、コミュニケーション、フェロモン等様々な役割を果たしているとも言われています。
恐らく進化の過程で言葉を獲得した人間はこのにおいによるコミュニケーションが必要なくなり、アポクリン腺が退化したんだと思います。

 

ということで、やはり毎日の食事であるドッグフードが超大切だと分かっていただけたと思います。
ではどういう風に改善していけばいいのか?
選ぶドッグフードの大切さと改善方法をこれからお伝えします!

 



オリジン正規品を全額返金保証付きでお試し

犬の臭いを改善する方法は?

まず試してみてほしいのはドッグフードの種類を変えてみるということ。

 

毎日の食事が健康や体臭にも影響があるというお話をしてきました。
新鮮で良質なタンパク質と脂質を多く含んでいて、なおかつ炭水化物を極力少ないフードを与えるのがオススメです!

 

フード選びは、犬のにおいだけではなく、健康面にとってや、体質(アレルギー、肥満)を変えていくのには本当に大切な要素なのでぜひ覚えておいてください!
『身体は毎日の食事で出来ている』とういう言葉通りだと思います。

 

においが改善されないときはストレスや病気の可能性も

どうしてもにおいが改善されない場合は、皮膚病や歯周病、内臓疾患の疑いもありますので、
ぜひ獣医さんにみてもらうようにしてください!
便の観察からだけではなく
こうしたにおいからも、疾患を早期に発見できるようになります。

 

愛犬ハル
愛犬ハル
飼い主さんに早く気づいて欲しい!

 

良いドッグフードはにおいで分かる!オリジンのにおいはいい?

以前私は愛犬に市販フードでは超有名なドッグフードを与えていました。
そのフードを与える度、その臭さに
「犬のフードはそんなものだ」と思って何も疑わず普通に与えてしまっていました。

 

量販店などに置かれている市販ドッグフードのにおいの原因は

 

・フードの粒にコーティングした油脂が酸化したにおい
・食い付きのためだけに入れた添加物(香料)のにおい
・ヒューマングレード、つまり人間の食材としては使用されない廃棄用の畜肉のにおい

 

食いつきをよくするためにフードにはオイルコーティングされる場合がありますが
油は当然のことすぐに酸化します。
その酸化を少しでも防ぐために、酸化防止剤を添加しています。
元々、良い原材料を使用すれば済む話ですが
ドッグフードの製造コストを抑えるためにはそうするしかないようです。

 

一方でオリジンドックフードのにおいはどうでしょうか?
私のにおいの感想は、「においはきちんとついていて、嫌みがないかおり、少し香ばしい感じ」ということです。
なかなかにおいの表現が難しいので何とも言えない部分はありますが…
以前、量販店で買った格安ドッグフードを比べて臭いとは感じないです。

 

※もちろん酸化していないという条件!
フードが酸化していたら、酸味のにおいが加味されて顔をそむけてしまいます。

 

なので良いドッグフードはにおいからも分かるということです

オリジンドッグフードで犬臭さを改善する

オリジンに変えて体臭の改善が出来ればいいですよね?
そこで、まずはお試ししてみるのがありだと思います。
少量では直ぐに効果が表れないですが、オリジンドックフードのにおいは確かめられると思います。
今までのドッグフードと何が違うのか?
顔をそむけるようなにおいのエサを与え続けるのは正直言って良くないです!
ぜひ確認してみてください。

 

オリジン正規品を全額返金保証付きでお試し
ABOUT ME
水原くん
今まで愛犬の食事に無知で、愛犬をガンで亡くしてきた経験がある。それをきっかけにドッグフードについて考えるようになった。天国の愛犬ハルを想う。